2ntブログ
コンテントヘッダー

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コンテントヘッダー

中古コピー機と俺。

夜景10 (45)


一昔前は個人でコピー機とか所有するのは何となく
ブルジョワなイメージだった・・・ような気がするぜ。

編集部でバイトをしていた時に、
作家さんの所に原稿を取りに行くも、


「これ、コンビニでコピー取ってきてもらえる?」


と言う事を作家さんに頼まれる事も有ったぐらいである。
(ちなみにメジャーな作家さんだった。)

俺は昔、新連載が始まり、コピー機を奮発して入れてる
作家さんの所でアシをしていた事もあり、


「・・・・俺も連載が始まればコピー機を入れる
 べきなんだろうか?」



とか考えて、昔な~~~んにも考えずに
リースでコピー機を入れて後々に痛い思いを
したものだなぁ・・・・。
(ちなみに最近まで現役だったんだが、最近
 読み取りが弱いんで使用してません。)

こないだ中古OA機器の店に机を見に行くと、
中古コピー機が安い安い・・・(笑)

フルカラーのコピー機(無論レーザー)とかが
30万くらいで有るし、
普通のモノクロだと10万くらいから普通に有るのである!



・・・・・・・何だったのかなぁ、俺の苦労は・・・・。



しかし、ああいう安いコピー機とか見てると
ついつい考えるな・・・・



「自分で同人誌(平閉じ)ならば刷れるんじゃないか?」と。



本文16Pで考えて、え~~~と・・・・。

トナー代とか考えて、え~~~~と・・・・・。


と言うか皆同じこと考えるんだろうな。

表紙がフルカラーだと考えて、え~~~~と・・・・。

皆で共同で印刷するとして、え~~~~~と・・・・・・・。



なんだか出来そうな気がしてきて怖いなぁ!

しかし、平とじで印刷(?)されてる同人誌とか、

「間に合わなかった人」

とか以外では最近見ないなぁ。
やはり現実的では無いんだろうか?


それはそれとしてサークル名とか、そろそろ真剣に
考えないとなぁ・・・・・・。





え~~~~~~~と・・・・・・。
(今アシ先なんで写真は無いぜ。)



現在はサークル名を表記のとおり「ギャラクシー大百科」で決めております。
コンテントヘッダー

机を買うぞ!と俺。

1146866403_253.jpg


机と言う物は物描きにとって重要かも知れんが、
今の今まで(現在でも)適当な折りたたみ物を
使用していたぜ。

連載当時はキッチリしたものを使用していたが、
その後まとめて処分し、

その後で入れた机は全て折りたたみ物ばかりで
普通に固定された物は無し!

折りたたみ物でも全然不都合は感じなかったが、

・・・・と言うかなんで今まで平気だったか
不思議なんだが、
やはり消しゴムなどをかけて机が揺れると言うのは
はなはだ不愉快である。

狭いし!

上京した時に漫画家さんからいただいたテーブルが
有るんだが、
愛着もあるし、ハンズで折りたたむ脚を買ってきて
取り付けて「机」として使用してるんだが
そろそろ限界だぜ。

パソコンのキーボード等も机の一角を占めるように
なってるんだし、
そろそろ大きな机をまた買いなおさないとなぁ・・・・

現在は60×90cmくらいのテーブルを
利用してるんだが、
個人的には60×110くらいの物が欲しいぜ!



随分色々と探し回ったんだが、

以下の条件で


① 大きさは60×110×70~75cmくらい。

② 引き出し等が付いてない完全な物書き専用

③ グラつかない


と言う物なんだが、案外無いんだよこれが!

ハンズから始まり、島忠、リサイクルショップ、ロフト等を
回ったんだが、なかなかこれが・・・・・!

いや、無い事もないんだが、値段が高い物が
多くてまいったぜ!

こちらとしては大体1万から1万3千円くらいまでで
考えてたんだが、どうも

「オシャレデザイン」

な物とかがヘタすると4万を越えたりする訳だ!!!!

60×100くらいの物であれば格安が無い事も
無いんだが、いかんせんもう少し広さに余裕が欲しいぜ。

今日は60×120の机で、もう「ピシッッッ」とした
感じで全然グラつかない机を発見、
値段も12800円と言う事で規定以内なんだが・・・・・

120の横幅は少し大きいなぁ・・・・・・・。

机の端を切れば良いんだが、机の端に脚の有るタイプなんで
それも出来ない、と。(なにしろ丈夫に作られていた・・・。)

あれで110ならば確実に注文してたんだがなぁ・・・・・・・!!!

ヘタして焦って変な机とか買ってもイライラが
つのるだけだろう・・・・と早急に答えは出さずに置いたが
そろそろ限界じゃ。

今日はリサイクルショップでそこそこの物を3千円くらいで
発見したんでアレでしばらく繋いでおこうかなぁ?
(60×100でちょっとばかし小さいし少しグラつく。)

あるいは家で使ってないエレクターが有るんでそれに
大き目の板を載せて使うとか?

とにかく!グラつかないのが大前提で・・・・ッッッッ!!!



60×120と言うのは大変頼もしいサイズなんだが、
俺はあんまり広いと落ち着かないので駄目だ。
(たかが10cmの差なんだがな。)



便利とか以前の問題なんじゃ!
コンテントヘッダー

さっそく走ってみた、コレダで。

今日ははどうにも我慢できんで、1晩で慣らし運転を終わらせるべく
川崎まで深夜走ってきたぜ。100km。

夜景10 (16)


(写真も撮ってまいりました。)

なるべく遠回りして距離を稼ぎたかったんだが
時間的な話もある。

だいたい100kmちょうどくらい走り、100kmから先は


「慣らし運転終了!全開じゃい!!」


と思いつつ・・・でもすぐさま家に着く(涙)

ポート加工して慣らしたんだが、ネットで検索すると

「ポート加工後の慣らし運転は要りません。」

などというような情報が出てるくらいでよく分からんが、
排気ポート加工というのはそこまで神経質に慣らさなくてもいい感じの様ではある。

ともあれバイク屋さんに言わせれば


「新しい部品をつけたら
 とりあえず慣らしは何でも必要なんだよね。」



とのこと、

とにかく慣らしは終了!
慣らし運転は30kmくらいが基本みたいだけども、
環七なんで時速30kmで走り続けていると煽られるは迷惑だわで大変なんで、
40km乃至50kmに届かない速度で走り続けるぜ。

ときおり仕方なく吹かす場合もある。

「エポ」のポート加工後はずいぶんとエンジンの特性が変わったのが
ダイレクトに分かったものであるが、
コレダはそんなでもなく、ずいぶんとマイルドである。

中低速で走ってても分かるのは


「トルクが太くなったかな?」


という点。

環七というのはアップダウンの多い道である。
信号で待ち、すぐに加速も十分でない状態で登りに・・・・
となるとコレダは坂道が全 ッッッ然ダメなバイクなんで
普通は話にならん速度しか出ないんだが、

今回は普通に力強く登っていく感じに。

全体的な速度は全然上がってない感じだが、
トルクが上がるということは加速も上がるわけで、
今まで10km~50kmの間がもたついてたとして、
けっこう気持ちよく加速していく感じになっている!

街乗りに良いですな!

エポを加工後は、個人的にはエポの一番の味わい・・・
というかエポならではの

「キビキビしたピーキーな走り心地」

というのが半減し、加速なんかでも2スト特有の
一呼吸おいてギュワッ!という特性が出てきたのである。

いったん加速が加速(?)してくると気持ちよく飛ばせるが、
エンジンの回転数を下げると、また上がるのに少しタイムラグが出てくる、

エポはアクセルを開けると開けたそのままの感じでダイレクトに
エンジンがキビキビ反応してくれてたのが良かったわけで、
加工後はややそれがない!

その代わり最高速、トルク、などは加工前とは比べ物にならないのである。

しかしながら加工前のピーキーな味わいも捨てがたい感じではあるぜ。


コレダの加工後の感じは、加工前のエンジンを非常に調子よくした感じで、


「ああ、今日はエンジンが良い感じじゃん?」


というような具合。

ポート加工・・・と言っても3千円で1時間の加工である。
多分、こんな感じなんですねぇ。



とはいえ



今日は慣らし運転しかしてないんでろくろく全開にはしていないんだなぁ。

今後、様子を見てまた日記に書きたい!



とにかくやって良かった!!






走りに行きてぇ。
コンテントヘッダー

「コレダ」のシリンダーを出す。

ミクシィの日記を読み返すと、5月19日に「シリンダーを出す」とか
書いてるからずい~~~~ぶん長く受け取るのに時間が掛かったのである。

さて

普段はミクシィの過去日記から上げてるから分かりにくいが
本日はリアルタイムの日記である!

なんでかというと昨日シリンダー加工が終わって嬉しいから・・・・・・ッッッ!!!

5月19日からだから・・・・・
実に2ヶ月近くは待ったのである。

その間にバイク屋さんが入院したりしたんで遅れたのは仕方ないんだが・・・・・・

結局加工時間自体は1時間くらいしかかかってないところを見ると、
単に厄介だったんだろうか(苦笑)
一人で経営されてるんで、大車輪のごとく働いてるもんな。

それはともかく経緯はこうである。

5月くらいに愛車スズキの「エポ」のシリンダー加工を
某ショップさんにお願いしたんだが、
(排気ポートの拡張などである。)

そのシリンダーが帰ってきて、すぐさまバイク屋さんで
ガスケットなどを注文し、待っていたんだがその際に


「これくらいの加工ならばうちでも出来るよ?」


ということだったんで、安く済むのであればお願いしようかな?と。

ちなみにショップさんで加工してもらった際は確か12000円ほど、
俺が行きつけのバイク屋さんはおそらく東京で1番安い店だと思うんだが


「・・・・その場合はおいくらくらいかかりますか?」






3000円くらいかなぁ?」


ということだったんで、愛車「コレダ」のポート加工をお願いしたんだぜ。

コレダスポーツに乗っている方は分かると思うんだが、
コレダのエンジンは眠たい・・・・・ッッッ!!!

眠たいしもうアンタ、50kmくらいからエンジンのヒドイ振動と、
アクセルを戻したら独特


ムグワッッッッ


という



「シリンダーが粘ってるんじゃねぇか!!???」



な感じの独特の気持ち悪い振動

なん~~~~~~~~~かちょっと乗っててスッキリしないエンジンなんである。

坂道になると極端に速度が落ちるし、
運転してると


「今日は調子がいいから気持ちいいな!」


という日が5回に1回くらいしかないし



ううう・・・・・

書いてて文句しか出てきてないんだが・・・・・・
ご機嫌なときは物凄くご機嫌なバイクなのである。
ともかくさんざん乗り回している!

しかし、50km超えた辺りから出てくる嫌な振動も、
アクセル戻した時の嫌な振動も、
キャブの調整でほとんど軽減することに成功したのである!

後は「眠たさ」と「パワー」である!!



あんなに振動するのに「眠い」なんて・・・・・ッッッ!!!



モンキーを盗難されたんで仕方なくコレダに乗り始めたが、
モンキーの3,1馬力に対してコレダスポーツは4,5馬力!

乗る前は過剰に期待してましたな。(コレダは2ストだし。)

しかしながら乗ると・・・・・・・・・・・・・・・・




「これは本当に2ストなのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?」




というのが正直なところで、
燃費は良いんだがやはり2スト、
下手をすると





「4ストの加速に、2ストの燃費」





という、悪いとこどりのバイクになるわけである。

悪いことに乗ってたモンキーのエンジンが下手に「当たり」のエンジンで、
無改造でも速く、確か○○kmくらいは出ていたのである。
(コレダも一応、それぐらいは出るけどね。)



「2ストで馬力も上なのにこんなに坂道が苦手で遅いなんて・・・・・?」



まぁともかくエンジンが眠い


どうにかならんだろうか・・・・・・・・
どうしよっかなぁ~~~~~~~~~~~~とか
思っていた矢先である。

そんな折の「3千円でポート加工」である。



「少しでも速くなれば。」



「少しでも眠さが無くなれば。」



という気持ちでシリンダーをあずける。

併せてマフラーを取り外し、しつこいくらいに内部を洗浄、
バッフルもサビが来るまでしつこく洗浄した!

日記②
(インナーバッフルとサイレンサーを浸け置き洗浄。)

これで





これで・・・・・・ッッッ!!!!






でも2ヶ月は長かったなぁ・・・・・・・






「すいませんどうでしょうか?」





「まる1日あれば出来るから。明日来る?」





「いえいえ急ぎませんから、よろしくお願いします」






「すいません、どうでしょうか?」





「まだ手を付けてないんだよね(苦笑)明日来る?」






「いえいえ急ぎませんから。」










「すいません、どうでしょうか?」
(これが昨日である)





「午後に来る?」



「え?」






「今からやるんだけどね(苦笑)」



「午後って・・・・2時間くらいしか無いんですけども・・・・?」




「やり始めれば1時間くらいで出来るから(苦笑)」





「じゃあゆっくりめに行きますね(苦笑)」






という流れで仮眠をとったら間違えて夕方の6:00に起床。







「どうでしょうか?」








「今からやるから(苦笑)」







そんで行ってみたんだが、
バイク屋さんがなにやらチュインチュインと作業をしている





「どうでしょうか?」







「今、加工してる(苦笑)
 飛び込みでお客さんが来たんでね。」





もうぅ!




仕方ないんで今走ってきたコレダのエンジンを冷やして
シリンダー外して待つことに。

コレダはスペアとして事故車のエンジンが丸々1台分有る。

という事でシリンダー加工をしている間は
事故車のシリンダーを外して装着、それで走ってたんで
シリンダーを、加工で預けてても普通に走れてたんで
不自由は無かったのである。

でも一刻も早く眠たいエンジンからは開放されたかったですな。


で、20分くらいでポート加工は終わった(笑)
(まぁ、バイク屋さんまで30分くらいはかかったし。)


そんで、なんだか知らんがその日の内に組み込んで(営業時間は超えてしまっていたが・・・。)
そのまま昨日、走って帰る。

加工したばかりだから「慣らし」が終わるまでは全開は出せないぜ。

すこし開けてみたけども、まぁ・・・・
独特の眠さは軽減されている感じだぜ。

しかし・・・・

少しでも眠さが軽減できるように、と2月か3月頃に
排気ポートの掃除をしたのにな、
今しがた走ってきたコレダのシリンダーを冷ましてから
交換前のシリンダーのポートの方を観察してみると・・・・・

写真のように
僅かの間にカーボンで少し排気ポートが狭くなってる。

日記⑦ (15)



もうぅううううううううううううう~~~~~~~~~~~~!!!!!!!




コレダはマフラーがすぐに詰まるとは聞いているが、
この感じでは仕方がないんだろうニャ~~。
(でもコレダのマフラーは掃除しやすいんでまぁいいか。)

日記⑦ (17)
(ついでに外側からのぞいてみた所も載せてみた。)

慣らしが終わるのが楽しみである





ちなみに加工賃はきっちり3千円でございました。
コンテントヘッダー

悩むインテュオス4と俺。

DSC_0161.jpg


インテュオス4を買うとなると店で買うよりも
ネットで注文した方が安いのである。

何でかは知らんが6千円くらい違うのである!

さて、

アシ先で使っているインテュオス3は
A4のやつである。
(書き込む所が。)

小さいやつを買おうかな?とか考えていた事も
有ったんだが、友人に言わすと



「サイズが小さい分だけ何だか実際の原稿と大きさが
 違う感じで違和感が有った。」




と言う事なので小さいやつは止めて、
大き目の「ラージ」とかいうやつを狙っているぜ。

・・・・・・・・・・・と言うか、
何でこんなボクシングの階級並みに分かりにくい
サイズ表記にしてるのかさっぱり分からんわ。

いや、ミディアムとか、ラージとか、分かる事は
分かるんだが、

おしゃれか?おしゃれを狙ってるんか!?



「デジタルで漫画を描くのってオッシャレ~」か!!??


(被害妄想が入ってます。)



「小型」「中型」「大型」で良いじゃないか!!!!!!!!!
注文する時ドキドキ物なんだよコンチクショウが・・・ッッッッッ

それはそうと大きさとかを調べる時に数値で
調べたんだが、
現行のインテュオス3のA4版より若干違う所が
有るんでそこが気になるなぁ・・・・。

タテヨコの長さが違うのである!

若干なんだが、縦に短く、横に広くなっているのである。

おそらく「ワイド画面」とかの事を考慮して
作られているんだろうが、

今までインテュオス3を使用してたんだし、
それに慣れてるんで止めてくんねぇかなぁ?

「使い心地が良くなる」のは良いとして
「サイズも変わります」とかだとちょっとおっかないぜ!

インテュオス3の描き心地は全然悪くないんだし、
この際中古でも良いかなぁ?とか考えたんだが、
あんまし・・・

ミリョクの有る数字で売られてない・・・・・・・

とにかく今一番気になるのは「ワイド」になってる事!

あと、書き味!


こないだビックカメラで試したら
多分、ソフトとかの互換性のせいかも知れんのだが、
物凄く反応が悪かったのである。
(お試しように自由に触れる物だったんで調子が
 悪くなってる事も考えられるしな。)


まぁ・・・ごく少ないリポートによると
殆ど3と変わらない感じだそうで、
3から4に買い換える必要はそれほど感じないにしても、
「ファーボ」」を買い換えるならば良いんじゃないかなぁ?
と言う所らしいぜ。

ファーボのみ使用してると分かんないんだけども、
インテュオス使った後だとファーボは何だかペン先が
フワフワ浮いてるような感じがして、
インテュオスだと「しっとり感」が有る感じがするんだよな。

これは意外と大きいんだよなぁ~~~~~~~~・・・・。




とりあえず買うよ、インテュオス4。


だけど「明日すぐに必要なんだよ!」と言う
所でも無いんだよな。





来月まで様子を見るか・・・・・。

今は在庫が有るかも知れんが、来月から急に
値上がりしたりしちゃったりしてな。



現在は愛用しております!
プロフィール

ゆうじ

Author:ゆうじ
大抵、何でも描いてる漫画描きですが、
最近はエロや
ショタ等を重点的に描いてます。
お仕事の依頼は
galaxyjapan2008○yahoo.co.jp まで。
メールは○の所を@に変えてお送り下さい。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード